こんにちは、タクローです。
本記事は質問箱に頂いた質問に対する
回答内容紹介記事になります。
100%返答の質問箱開設中!
ダーツについて知りたい事、疑問に思う事など
どしどしお寄せ下さい!
今後のダーツ生活において良いきっかけになるよう
全力で返信させていただきます!
【質問箱への投稿】
熱量の高い質問が多くありがたい限りです。
少しでも良いきっかけになるよう全力で返信中📩・疑問に思うこと
・わからないこと何でも募集しております。
「質問が多くてダーツする暇がない;」
となるぐらいの数と内容をお持ちしております(^人^)https://t.co/HMWm2zTKCE— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2018年12月21日
これまでの回答一覧はこちら
※質問の一部は記事で回答させていただきます。その際には、回答まで多少なりお時間を要しますのでご了承ください。
今回の紹介する質問と回答はコチラ!
【質問内容】
自分のフォロースルーを見ると 手投げのように真っ直ぐ伸びず 綺麗ではないのです。
他の人は普通に伸びてるのに… なんで?って思い、最近ボロボロなのですが 何かいいお知恵があったらお願いします。
【回答】
考えられる一つとして
「指でなんとかしよう!」と
し過ぎているのかもしれません。
続く #peing #質問箱 https://t.co/bGW8a6zQhO— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月25日
続き
手先の操作感を優先するがあまり
腕の振りに対して手の解放が早くなっていませんか?指を使うのではなく使われる。
手を開くのではなく自然と開いていく。表現色々ありますが、こういった意識だけでも結果的にフォローが変わっていきます。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月25日
続き②
操作感がなくても飛んでいくようにするには?
を考えていくと面白い変化につながるかもしれません。そもそもの話、綺麗である必要はありません。
どんな動きにもメリットデメリットがあります。
まっすぐ伸ばせることも大事ですが
手投げのように投げられることも強みだと思います。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月25日
続き③
反対に「手投げのようには投げられない」っていう人もいるはずですしね。今の形も記録しつつ、新しい動きに取り組んで
いずれも選択肢の一つとして捉えていってください。 pic.twitter.com/4HsrtUC6Yo— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月25日
「綺麗な形」
「まっすぐ」
こういったフォームを目指して試行錯誤する方が多いと思います。
日本人らしいと言えばその通りなのでしょうけど…
これ自体が悪いとは言いませんが
形にばかりに捉われて肝心のダーツが悪くなっているパターンが非常に多い(。-∀-)
必ず土台には実現したい
理想のダーツを考えることが必要です。
動きはその後!
動きはイメージ通りのダーツにアプローチした結果論でしかなく
最初から求めるべきものではありません。
動きを優先させすぎるのは
ダーツを持っていない状態の振りを求めすぎることになります。
それはバットを持たずに腕だけを振っているようなもの…
体の動きは綺麗なのに肝心のバットには全然力が入っていないなんてことになれば意味がありません。
上達を邪魔しないためにも
ダーツをどう持っていて、どう離すのか
ということを考えの中心に置くようにしましょう。
今回は以上になります!
ダーツについての疑問や質問、
又はタクローについて聞きたいことがあれば
Twitterのアカウントが無い!という方は
記事下のコメント欄にて
コメントお待ちしております!
コメントを残す