こんにちは、タクローです。
本記事は質問箱に頂いた質問に対する
回答内容紹介記事になります。
100%返答の質問箱開設中!
ダーツについて知りたい事、疑問に思う事など
どしどしお寄せ下さい!
今後のダーツ生活において良いきっかけになるよう
全力で返信させていただきます!
【質問箱への投稿】
熱量の高い質問が多くありがたい限りです。
少しでも良いきっかけになるよう全力で返信中📩・疑問に思うこと
・わからないこと何でも募集しております。
「質問が多くてダーツする暇がない;」
となるぐらいの数と内容をお持ちしております(^人^)https://t.co/HMWm2zTKCE— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2018年12月21日
これまでの回答一覧はこちら
※質問の一部は記事で回答させていただきます。その際には、回答まで多少なりお時間を要しますのでご了承ください。
今回の紹介する質問と回答はコチラ!
【質問内容】
体調は良いし投げたときの感覚も悪くはないのに狙ったところに入
グルーピング悪いって時の対処方法ってありますか?
【回答】
具体的なものは実際のスローを見ない限り何とも言えません…
感覚って非常に厄介で、自分が良いと思っているものでも実は難しいことをしているということは多々あります。
続く #peing #質問箱 https://t.co/kQ8048L9Cu— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年5月18日
続き①
「力を乗せれている感覚が手に残る」なんていうのも実は”指に引っ掛けながら投げている”感覚だったりするわけです。
感覚は過信しすぎないようにしてください。
イメージ通りにいかないのには必ず原因があるので、撮影するなどして根気強く分析するしかないです。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年5月18日
続き②
>良くないところをがどこなのか全くわからなくて
こういった時って自分の中に答えがないことがほとんどなので新しい知識を仕入れるのが経験上一番です。
行ったことのない場に行ってみる。やったことのない事をやる。など経験していない部分に目を向けて行動してみてください。— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年5月18日
感覚って自分だけのものなので
他の人とは比較できないし
いくら言語化しても間違えた捉え方をすることがあります。
自分で判断するしかないので
良い悪いの基準が非常に曖昧になりがち。
とはいえ信用しないわけにはいかないので
過信しすぎず、疑いすぎず。
自分なりのバランスを探っていくしかありません。
そう、”感覚”とは非常に厄介なのです(。-∀-)
たまに”自分に騙される”こともあります。
「力を加えれている感」
「スムーズに動けている感」さて、果たしてそれらは本当にできているのでしょうか?
定期的な客観視も大切に。
— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年5月14日
〜閑話休題〜
今回の質問文にある
「狙ったところに入らない」
というのは枠が大きすぎるため
流石にアドバイスのしようがありませんが…
続きにある
「グルーピングが悪い」
というのは
“一定のリリースができていない”ケースが多いです。
これもまあ具体的なことは言えなかったりするんですが… (^_^;)
初心者の人に特に当てはまる話で
テイクバックや腕の振りといった比較的大きな動きばかりに気を取られ
指の存在を全く考えていないことがあります。
ダーツに直接干渉している箇所はどこか?というのを考えると
無視するわけにはいきません。
これは無理に指を使えというわけではなく、
「どんな風に指が動きリリースされるだろうか」というのをイメージするだけでも良いのです。

いくら体の使い方を同じにしても
肝心要であるグリップやリリースを考えないというのは
野球で
常に同じ体の使い方をしつつ

あるときはストレート。
あるときはフォーク。
またあるときはカーブの握りで投げるようなものです。
※しかも本人には自覚がない
当たり前ですがそんなことをしていてはバラバラに飛んでいくに決まっています。
極端な言い方をしましたが
グリップやリリースを整えないまま練習量だけでカバーしようとするのは
それぐらいコントロールが難しくなることなのです。
どうにもダーツがまとまらないという人は
リリースの際の指の使い方(主に指とダーツの設置面の動き)がどうなっているのか?
一度よく見直してみると良いと思います。
今回は以上になります!
ダーツについての疑問や質問、
又はタクローについて聞きたいことがあれば
Twitterのアカウントが無い!という方は
記事下のコメント欄にて
コメントお待ちしております!
コメントを残す