「スタッツにムラがあってレーティングが安定しない…」対戦に潜む安定思考の罠とは?

                                   

 

こんにちは、タクローです。

 

本記事は質問箱に頂いた質問に対する

回答内容紹介記事になります。

 

100%返答の質問箱開設中!

 

ダーツについて知りたい事、疑問に思う事など

どしどしお寄せ下さい!

今後のダーツ生活において良いきっかけになるよう

全力で返信させていただきます!

 

 
 
これまでの回答一覧はこちら

※質問の一部は記事で回答させていただきます。その際には、回答まで多少なりお時間を要しますのでご了承ください。
 
 
 
 

今回の紹介する質問と回答はコチラ!

 

 
【質問内容】

 

こんにちは 今、ダーツライブでRt9~10です。

Aフラになると落ちるの繰り返しです。 理由は入る時と入らない時があるからです。

対戦事によって違う事も多々、安定するにはどうしたらいいですか?

 

【回答】

 

 

 

「試合と平場」

「相手の実力」

「スタッツをどう捉えるか」

 

色々な状況から打てる時と打てない時が出てくる。

これは人間なので当たり前のことです。

 

 

 

ここでやってはいけないのが数字を気にしすぎること。

 

まー、気持ちはよく分かりますけどね;

 

 

せっかくAフラになったから…

自分はもっとできるはずなのに…

昔に戻りたくない…

 

 

その結果”安定”に捉われてしまうと結局目標には届かないものです。

 

 

 

数字にばかり目を向けず

自分のダーツを観察し、理想に対してどこが足りないのか?

それを補うために練習を行う。

ということをしなければ成長や今の状態を保つことさえ難しいでしょう。

 

 

 

ぶっちゃけある程度の数字をキープするだけなら

投げる際の感覚や動きを細かくメモし

心身共に健康な時に投げていれば

週に1,2回でも技術が落ちることはないです。

(もちろん技術レベルによります)

 

 

 

個人によって目標が違えば取り組み方も違うのでどう考えるかは自由ですが

例えば「念願のAフライトに届いた〜!!」という状況でも

数字に振り回されず、常に上手くなる喜びを見つけながらプレーしてほしいと思います。

 

 

 

今回は以上になります!
 
 

ダーツについての疑問や質問、

又はタクローについて聞きたいことがあれば

タクローの質問箱へ!

 

Twitterのアカウントが無い!という方は

記事下のコメント欄にて

コメントお待ちしております!

                                

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です