こんにちは、タクローです。
本記事は質問箱に頂いた質問に対する
回答内容紹介記事になります。
24時間以内、100%返答の質問箱開設中!
ダーツについて知りたい事、疑問に思う事など
どしどしお寄せ下さい!
今後のダーツ生活において良いきっかけになるよう
全力で返信させていただきます!
https://twitter.com/180180141darts/status/1076078642050981888
これまでの回答一覧はこちら
※質問の一部は記事で回答させていただきます。その際には、回答まで多少なりお時間を要しますのでご了承ください。
今回の紹介する質問と回答はコチラ!
【質問内容】
ダーツを投げて調子が悪い時はどのような方法で上げていきますか
体の動き、
調子の良し悪しの考え自体がズレているのでしょうか?
【回答】
私は状態によって行う方法が様々です。
力を抜くことを意識したり、少し特殊なフォームで投げてみたり。続く #peing #質問箱 https://t.co/VWxTfaSEGJ
— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
その時の症状に応じて対処法があるイメージで捉えていて、調子が悪いというのは風邪みたいなものだと思っています。
例えると調子を上げる方法が
「適した処方せん」ですね。そんな対処法の見つけ方ですが
例えば「あー、これは今日全然飛んでいないなー」と感じたら
続く pic.twitter.com/HTofGTYF4y— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
1.感情ゼロで観察開始
2.起こっていること、自分が感じていることをできるだけ先入観なく読み取る
3.飛ばない原因に対してこうしたら良くなるのでは?という仮説をたてる
4.仮説→実践を繰り返しながら方法を見つけるこんな順序で対処法を見つけています。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
平行してメモを取ることもしています。
いつか同じような状態になった時に仮説が上手くいく確率が高くなりますし、他の原因の時でもヒントになることが多いので。
できれば体調面まで記録すると良いです。一つ目の仮説でうまくいくこともありますが基本的に見つかるまでやっています。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
調子の良し悪しは日によって必ずあるので無理に調子を上げようと考えるのではなく
「自分の経験値を積み重ねていくこと」を重要視しています。自分の調子に対する考え方って難しいものですが、
まずは悲観的に捉えないようにすることが何よりも大事です。
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
ある程度試しても良くならない!なんて時ですが…
そんな時は経験上インプットが足りないことで発想に至ってないことがほとんどなので
信頼している人に状態を伝えた上で解決法を聞いたり
本やサイトから知らない情報を読み漁ったりするのが良いと思います。— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
注意点として、人が言っている「AをしたらBになる」は多少個人の内部感覚によるので
必ず自分にとってどうなのかが大切です。
あの人が言っていたからこうなるだろう!ではなく
自分の場合はどうなるかな?と必ず考えるようにしてください。それとこれはたまに私がやっていることですが…
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
調子の悪い原因が見つからない時は体調のせいにしたりしてます。笑今日はそういう日なんだと。
よく食べてよく寝て次の日を迎えよう。
みたいに都合良く切り替えるようにしています。これはあまりクセにならないように。
楽観的になりすぎて問題の解決ができなくなったりするので;
続く— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
続き
ダーツが上手くいかないと心が荒れてくるものです。
多少なり自分の気持ちを整える方法は持っておいたほうがいいと思います。以上です。
— タクロー@プロダーツ選手 (@180180141darts) 2019年1月19日
調子が悪いと不安になり
投げていても楽しめず
結果的にイライラしてしまうことが多いと思います。
上手く投げられない→検証の機会
と普段から捉え方を変えておけば
イライラしている時よりも
早く対処法が見つかりますし、
何より「経験」となります。
練習で見つけたその経験が
試合当日の朝に大きく活きることがあるかもしれません。
普段から結果だけでなく
自分の体に何が起こってそうなっているのか?
ということが考えられると
そもそも調子の良し悪しなんて考えはなくなるかもしれません。
私はまだまだ検証の段階ですけどね… f^_^;
自己分析による深い理解で
より楽しいダーツライフを送りましょう!
今回は以上になります!
ダーツについての疑問や質問、
又はタクローについて聞きたいことがあれば
Twitterのアカウントが無い!という方は
記事下のコメント欄にて
コメントお待ちしております!
コメントを残す