【調子が悪い時の対処法】観察→仮説→検証で状態に合った薬を知ろう!

                                   

 

こんにちは、タクローです。

 

本記事は質問箱に頂いた質問に対する

回答内容紹介記事になります。

 

 

 

 

24時間以内、100%返答の質問箱開設中!

 

ダーツについて知りたい事、疑問に思う事など

どしどしお寄せ下さい!

今後のダーツ生活において良いきっかけになるよう

全力で返信させていただきます!

https://twitter.com/180180141darts/status/1076078642050981888

 

 

これまでの回答一覧はこちら

 

※質問の一部は記事で回答させていただきます。その際には、回答まで多少なりお時間を要しますのでご了承ください。

 

 

 

 

今回の紹介する質問と回答はコチラ!

 

 

【質問内容】

ダーツ投げ調子が悪い時はどのような方法で上げいきますか

体の動き、リラックスすることなど意識しますがしっくりこないことが多いです。

調子の良し悪しの考え自体がズレいるのでしょうか?

 

【回答】

 

 

 

調子が悪いと不安になり

投げていても楽しめず

結果的にイライラしてしまうことが多いと思います。

 

 

上手く投げられない→検証の機会

と普段から捉え方を変えておけば

 

 

イライラしている時よりも

早く対処法が見つかりますし、

何より「経験」となります。

 

 

 

練習で見つけたその経験が

試合当日の朝に大きく活きることがあるかもしれません。

 

 

 

 

普段から結果だけでなく

自分の体に何が起こってそうなっているのか?

ということが考えられると

 

 

 

 

そもそも調子の良し悪しなんて考えはなくなるかもしれません。

 

 

 

私はまだまだ検証の段階ですけどね… f^_^;

 

 

 

 

自己分析による深い理解で

より楽しいダーツライフを送りましょう!

 

 

 

今回は以上になります!

 

 

ダーツについての疑問や質問、

又はタクローについて聞きたいことがあれば

タクローの質問箱へ!

 

Twitterのアカウントが無い!という方は

記事下のコメント欄にて

コメントお待ちしております!

                                

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です